お知らせ・ブログ

news・blog

2021/11/15

どうして秋口は体調を崩しやすいの?

秋って1年の中で一番体調不良になりやすい時期なんですよ!!

めまい、頭痛、肩こり、背中の痛み、眠れない、寝ても疲れが取れない、倦怠感、足がつる、便秘等・・・不調 出ていませんか?

秋に体調を崩しやすい理由
*冷えによる疲れ
*急な温度変化
*空気の乾燥
*日照時間の減少  

この時期は体調管理が難しく免疫力低下に繋がってしまうことがあります。

東洋医学的には生命力の源と言われる『腎臓』の機能低下が免疫力の低下に深く関わっていると考えられます。

特に秋は腎臓に負担がかかりやすい時期でもあります。

腎臓の疲れを取って免疫力アップに繋げましょう!

リンパマッサージがおススメです。
体の中を巡るリンパ管は、体の下水道みたいなもので、リンパの流れを良くすると体の不要な老廃物を排出してくれて巡りも高まるので免疫力も上がります。

リンパマッサージ「フーレセラピー」で本格的な冬を迎える前に元気に過ごせる体づくりをしましょう❣

どうして秋口は体調を崩しやすいの?2
どうして秋口は体調を崩しやすいの?2
どうして秋口は体調を崩しやすいの?3
どうして秋口は体調を崩しやすいの?4

2021/11/08

心温 cocorOn  公式アプリ

今日は朝から何だか足元が冷えました😢


フーレセラピーの施術前の足湯♨️が「気持ちいい〜♪」って喜ばれてます😊


会員様には炭酸足湯でシュワシュワ〜って温まっていただいております

「家でも足湯のバケツ買ってやろうかなぁ」とおっしゃるお客様もいらっしゃいますが…

でもねバケツ買っても、結局足湯のためにお湯を張って片付けてバケツを乾かして…ってなったら

続かないんだよね〜って言われる方がほとんど😅

心温さんに来ればいいか!って嬉しいです🤣🤣🤣



足湯してお身体ほぐしましょ❣️

お話ししながら楽しい時間を過ごしましょ❣️

心身スッキリ😆リラックスする ってとても大事なこと

そして何より元気が一番😄

笑顔でお帰りいただける喜び…

お越しいただきありがとうございます💕




※公式アプリ会員様募集中です

詳しくはQRコード  👇

登録していただけると嬉しいです❣️
ご予約もアプリからしていただけます♪

心温 cocorOn  公式アプリ2
心温 cocorOn  公式アプリ2
心温 cocorOn  公式アプリ3
心温 cocorOn  公式アプリ4

2021/10/28

「目の疲れ」感じていませんか?

『目の疲れ』感じていませんか?

目に疲れを感じた時、休憩をとって症状が治まれば一時的なもの。
休憩をとらずに目の疲れを放置して進展するのが 「 眼精疲労 」 というらしいですよ!

目のかすみ、ぼやけ 心当たりありませんか?

そこからの肩こりや倦怠感、頭痛、吐き気などの全身症状に?!

疲れを感じたときは
   休憩を取りましょう!

疲れを和らげるように遠くと近くを交互に見たり目の周りの筋肉をほぐすためにホットタオルで目元を温めたり目の疲労感に有効な目薬を使用する など…

食事にも
ビルベリーのアントシアニンや鮭のアスタキサンチンなどよく耳にしますね。

目も体とおなじで

「こまめに疲れを解消することが大切」   ということです!


お身体の疲れ
  その日のうちに取れていますか?

  よい眠り しっかりとれていますか?


お身体の不調や疲れの原因は普段の姿勢やクセからかもしれません。

フーレセラピーでお身体ほぐしませんか・・・

ネトラバスティで目と脳のセラピーしてみませんか・・・

「目の疲れ」感じていませんか?2
「目の疲れ」感じていませんか?2
「目の疲れ」感じていませんか?3
「目の疲れ」感じていませんか?4

2021/10/24

フーレセラピーのオ・ス・ス・メ

私たちの足👣でお身体を元気にするお手伝い!(^^)!


フーレセラピーのオ・ス・ス・メ


オ⇒温活
  短時間で血流アップ☆

ス⇒睡眠
  疲労回復効果で安眠

ス⇒スポーツ
  筋肉を動かし血糖値ダウン

メ⇒メンタル
  気持ちよさがリラックス効果


          を高める⤴

日常的には

    十分な睡眠時間の確保(-_-)zzz

    歩く時は踵から着地し、最後は指の付け根で地面を蹴るように

    食事🍴にも気をつけて免疫力を高めましょう!

フーレセラピーのオ・ス・ス・メ2
フーレセラピーのオ・ス・ス・メ2
フーレセラピーのオ・ス・ス・メ3
フーレセラピーのオ・ス・ス・メ4

2021/10/23

フーレセラピーがコロナ禍でも選ばれる安心の理由

今日も朝から風が強く吹いてます🥶

木枯らし1号?!

お出かけの際は暖かい服装でいってらっしゃい👋


☆フーレセラピーがコロナ禍でも選ばれる安心の理由があります♪


○足袋を履くので直接肌がふれることはありません。

○立って行うから顔の距離が離れます。

○必要なものはタオルと枕のみです。
 洗濯できるので衛生面でも安心。


フーレセラピーの技術的な特徴はもちろん、コロナ禍だからこその利点も‼


💕安心してご来店いただけます。

フーレセラピーがコロナ禍でも選ばれる安心の理由2
フーレセラピーがコロナ禍でも選ばれる安心の理由2
フーレセラピーがコロナ禍でも選ばれる安心の理由3
フーレセラピーがコロナ禍でも選ばれる安心の理由4
TOP
心温 cocorOn